
何年も前から土浦市には機動警察パトレイバーデザインのマンホールが設置されてまして…
調べたら2023年からやってるみたい
あるのは知ってたけど真面目に見に行ってはいなかった
茨城県の観光ドライブに足しげく通うようになったので今更ながら取り集めてみる
もう暑くて暑くてたまらなかったので今回は土浦駅西口界隈を軽く歩いて6個撮影
レイバーのイラストは昔の本家SDやガシャポン戦士を彷彿とさせるSDデザイン。正円のマンホールにマッチしてていいんじゃないでしょうか
詳しい設置場所は土浦市のwebサイトをみてくれ(https://www.city.tsuchiura.lg.jp/kurashi-tetsuzuki/suido-kokyogesuido/kokyogesuido/page019560.html)
エイブラハムとか豊作くんなどマイナーなレイバーも抑えられてる 今のところ種類は18種類
まだまだ零式とか劇パトイングラムとか出てないからもっと増やしてほしいね
土浦市はたびたび遊びに行ってるから少しづつ写真取り集めよう
土浦市役所にはグリフォンの立像もあるぞ かなり凝ったディスプレイでかっこいいけど埃かぶっててかわいそう 磨いてやってくれ
おススメの土浦銘菓
レンコンサブレ
土浦市役所周辺のおススメ飯屋
定食屋 亀屋食堂
隣の行方市だけど霞ケ浦を一望出来て帆引き船も見れるぞ鯉の甘煮も食べたいぞ
道の駅たまつくり
パトレイバーマンホールはカードイラストを配布してるんだけど、受付の人に怒鳴ったり恫喝したり悲しい人がいるみたい
あと駐車場の無料サービスはないってことがちょこちょこ書かれてて職員の苦労がしのばれる
せっかくパトレイバーを盛り上げてるんだから悲しいことするなよと思ってしまった 俺はカードはいいかな
おわり